OMNISCIENCE

OMNISCIENCE

独学高校生(当時)のゲーム・アプリ作成グループです

「Isolated Area」作品情報

対応OS Windows7~, Android4.2~

2016年5月製作開始 2016年10月完成

f:id:randomtech:20171009173712p:plain

プロモーション動画


Isolated Area - Trailer (JPN)【Unityインターハイ 2016】

デモプレイ動画

最新版 「Isolated Area V2」のデモプレイ動画です。


Isolated Area V2 - PLAY DEMO (JPN)【Unityインターハイ 2016】

プレイガイド

攻略情報

ネタバレを多数含みますので注意してください。

【公式】Isolated Area V2 攻略情報 - OMNISCIENCE

ゲーム説明

●ジャンル

ホラーアドベンチャー

●ゲームストーリー

12年前の事故以来閉鎖されているIsolatedArea(隔離地帯)から不思議なことに救難信号を受信した
主人公は救難信号の発信元を確認すべく施設にに向かうが…

f:id:randomtech:20171009151748p:plain

●詳細

ゲームの舞台はIsolatedAreaというモダンな施設です。 ゲームの目標は救難信号の発信元を確認し脱出することですが、ステージ内はAreaA,B,C,Zと隔離ハッチで4つに分けられているので、プレイヤーは謎を解いたり、物をめくってパスワードを見つけたりして先へ進んでいきます。

f:id:randomtech:20171009151858p:plain
施設内には敵が徘徊していますが、プレイヤーは武器は持っていないので敵からひたすら逃げるスタイルとなっています。しかし、自分が敵に見つかった時しか敵は追いかけてこないため、うまく物陰に隠れたり、懐中電灯の明かりを消してじっと止まっていればやり過ごせます。

f:id:randomtech:20171009152144p:plain
本ゲームはエリアを進むごとに難易度は上がっていき、徐々にゲームになれる様になっています。また、オートセーブ機能を搭載していて、ゲームオーバーになってもすぐにやり直せます。

f:id:randomtech:20171009152244p:plain
難易度はfunny , safe , normal , danger , hellの5種類あり、一番簡単なfunnyは敵が出現しないどころか楽しい曲が流れるようになっていて、ホラー要素が苦手な人、謎解きだけやりたい人におすすめです。

f:id:randomtech:20171009152338p:plain
市販ゲームのようにイベントが発生したり、カメラワークを工夫したりしている他、QRコードリーダーを使った扉のアンロックなど、画期的なものを取り入れてました。

プレゼン資料

受賞歴

Unityインターハイ2016優勝

inter-high.unity3d.jp

製作者

西村太雅 (Taiga Nishimura)

ダウンロードリンク

f:id:randomtech:20171009173712p:plain